尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう:別名 にきび)
思春期に一度はできたことのある方は多いと思いますが、昔はあまり病気としてとらえられていませんでした。しかし、大人になってからでき始める方や、顔以外の背中や腕にできて悩んでおられる方もたくさんいらっしゃいます。また、今まさにできやすい思春期の方も、治ってはできて、治ってはできての繰り返しで不安を覚えている患者さんも多いと思います。にきびは徐々に疾患(病気)としての認知度が高まり、近年多くの新規外用薬が登場し治療法にも幅ができてきました。治療は外用薬、内服薬(抗生剤、ビタミン剤、漢方薬)があり、当院では患者さんの一人ひとりの症状を診ながら治療法を選択していきます。また自費診療ではありますが、ケミカルピーリングも施術可能ですので、お気軽にご相談ください。

稗粒腫(はいりゅうしゅ)
目の周りなどの顔面によくできる小さな白いぷつっとしたできものです。頬や首にできる方もいらっしゃいます。年代問わず学童期~高齢者までできます。皮膚の代謝物がつまっており、長い年月をかけて自然にとれる場合もありますが、意外と治療できると知らない患者さんが多いです。保険で治療できます。ご相談ください。
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう:別名 老人性いぼ)
中年以降になると、顔面・頭部・体に見られる茶色~黒褐色のできものです。隆起してくるものもありいわゆる老人性のイボです。平坦なときはシミと思っておられる方もいます。顔面の頬やこめかみに複数できることが多く、悩まれている方も多くいらっしゃいます。液体窒素療法を行います。当院ではスプレー型の噴霧器がありますので、より効果的に治療ができます。
老人性色素斑(しみ)

老人性とはいいますが、20代後半から気になる方がおります。紫外線・ホルモン・摩擦等が原因となり、皮膚のターンオーバーが停滞することから目立ってきます。
当院ではIPLとして国内で初めてシミ治療として薬事承認を得たNordlys(ノーリス)を導入しております。当院ではその他に、シミ治療薬としてハイドロキノン5%クリームを置いております。また、日焼け対策をしっかりすることが、未来のシミを防ぐ最大の手段です。当院では日焼け止めもドクターズコスメとして取り扱いがございます。相談がありましたら、お気軽にお越しください。